保険の発祥は4000年前

たつや学長こと宮本竜弥です。

【保険の発祥は4000年前】

バビロニア人が、船の積荷の保証したことが最初。

 

現代の形になったのは、

1680年、ロンドンのエドワード・ロイドが始めたコーヒーショップ。

 

当時コーヒーは、大流行し、たくさんの競合がひしめき合っていた。

ロイドは差別化するために、一計を案じた。

 

顧客の多くは港湾労働者や船乗り。

彼は主要な港へ社員をやって情報収集し、

それを情報誌にして来店客に配った。

 

 

「コーヒーと情報が手に入る」

と大繁盛した。

 

 

イギリス人は総じて賭けが好き。

店の客達は、船荷が無事到着するかを賭けた。

 

それが徐々に「投資」になり、

Underwriting(リスク査定し対価を得る)と言う仕組みになった。

 

 

引き受け手は、船名リストの下に自分の名前を書くことから、

アンダーライティングと呼ばれるようになった。

 

ロンドンの、

配管が外壁を蔦ってるやや不恰好なビルでは、

ネームと呼ばれる投資家やアンダーライターが世界中のリスクを引き受けている。

 

 

そこが、ロイズ・オブ・ロンドン。

 

では今日もハッピーホルモン大放出!

研修講師プロデューサー 宮本 竜弥(たつや学長)

研修講師プロデューサー 宮本 竜弥(たつや学長)

1991年サンフランシスコから帰国後、アメリカ系財務リスクマネジメントコンサルティング会社に入社。アシスタント・バイス・プレジデントとして、グローバル企業の財務リスクヘッジを行う。のちにKPMG、日本オラクル(営業本部長)などを経て、2007 年株式会社イエルバ・ブエナ創業。2つの事業(ITコンサルティング事業、フレンチレストラン)を立ち上げ、間もなく売上1億円を超える。​のちに両事業とも売却。以降、リーダーシップ、人間関係構築手法、コーチングなどを研究し、事例(自身の経験を含む)を豊富に含む「次世代リーダー育成コンサルティング・研修」を実施。同時に、中小企業向け「マーケティング戦略コンサルティング」を得意とする。最後まで面倒を見てくれる講師として、好評を得ている。2018年12月、設立から社外役員として携わっている人工知能企業を東証マザーズ上場に成功に導く。現在までに13年間で延べ11,000人へトレーニングを実施、350社以上にコンサルティングを行う。​

・テクノスデータサイエンス・エンジニアリング(株)社外監査役
・デールカーネギー認定トレーナー
・AMA(米国経営協会)認定トレーナー
・American Marketing Association会員
・立教大学経営学部講師
・神戸大学大学院経営学研究科修了(経営学修士)
・1964年生まれ、東京都出身

関連記事

RELATED POST

PAGE TOP
MENU
お問合せ